2011年09月18日
2011年09月11日
東海大学海洋科学博物館
こんにちは~
諸事情により←深く突っ込まないでね(笑)ひさしぶりの更新です(^_^;
次女が行きたいというので、10日(土)の昨日東海大学海洋科学博物館に行ってきました。
入場料が大人 1500円
子供 750円といい値段。
ネットで割引券と検索すると HP内のアンケートに答えると10%の割引券を入手出来るとの
情報入手^^ 簡単なアンケートに答えて送信し、プリントアウトするだけなので
利用しない手はないですよね~
現地に着き、車から降りると あっ・・暑い。暑い日でした。
急いで券を買い10%引き(^_^)v涼しい場内へ ゴー
水中を涼しげに泳いでいます。

自分の姿にうっとり?


更に進むと高さ6mの水槽の中に沢山種類の魚が!

魚相の悪い魚に睨まれ 更に涼しく(笑)

クラゲが幻想的に泳いでいます。

UFOみたいなクラゲ。

かくれくまのみ。パチンコの海物語なら・・・・(わかる人にはわかりますよね)

他にもいろんな種類の魚がいて次女も大満足の日でした^^

諸事情により←深く突っ込まないでね(笑)ひさしぶりの更新です(^_^;
次女が行きたいというので、10日(土)の昨日東海大学海洋科学博物館に行ってきました。
入場料が大人 1500円
子供 750円といい値段。
ネットで割引券と検索すると HP内のアンケートに答えると10%の割引券を入手出来るとの
情報入手^^ 簡単なアンケートに答えて送信し、プリントアウトするだけなので
利用しない手はないですよね~
現地に着き、車から降りると あっ・・暑い。暑い日でした。
急いで券を買い10%引き(^_^)v涼しい場内へ ゴー
水中を涼しげに泳いでいます。

自分の姿にうっとり?


更に進むと高さ6mの水槽の中に沢山種類の魚が!

魚相の悪い魚に睨まれ 更に涼しく(笑)

クラゲが幻想的に泳いでいます。

UFOみたいなクラゲ。

かくれくまのみ。パチンコの海物語なら・・・・(わかる人にはわかりますよね)

他にもいろんな種類の魚がいて次女も大満足の日でした^^
