2012年02月27日

花粉症かな

今日は、鼻炎が突然始まり・・・・苦しんでいますface07

昨日今日と会社は連休なのですが、  (ジュルジュル~ 鼻をすする音 あっ、気にしないでください 笑)
急遽二日間共仕事になってしまいました(涙) (ハクショ~ン~ハクショ~ン鼻炎のくしゃみ中)
カメラを持って出掛ける計画を立てていたのですがface17  残念でしたface24

二川本陣資料館の中の大名行列の様子の人形
かわいい表情に癒されます。
疲れも飛んでいきますねface02



薬を飲んで早く寝ます。  


Posted by eichi at 00:03Comments(2)

2012年02月23日

カメラを持ってお出掛け

先日行った「のんほいパーク」の中にある植物園
蘭が綺麗に咲いていました^^




ホールにはホワイトタイガーが睨みを利かせてお出迎え^^



のんほいパーク、広い園内結構歩きましたが楽しめましたicon22  


Posted by eichi at 23:24Comments(0)

2012年02月22日

カメラを持ってお出掛け。

二川宿本陣内に飾られていた吊るし雛や雛人形。
「ひなまつり」と、イベントとして紹介しているだけあって
本陣内に沢山飾られてありました。









  


Posted by eichi at 02:35Comments(0)

2012年02月20日

カメラを持ってお出掛け。

こんばんは
昨日行ったもう一つの場所「のんほいパーク」


2月の寒い時期なので見物客は少ないかと思っていましたが、
結構いましたね~




これがホントのリラックマface10




何処からか入ってきたノラicon68とカモシカが仲良く昼寝face02
癒される光景face02この光景を見れて得した気分せした^^


  


Posted by eichi at 23:04Comments(0)

2012年02月19日

カメラを持ってお出掛け。

今日は、豊橋市にある二川宿本陣資料館と
次女が同行してくれたので、豊橋総合動植物公園に行ってきました^^

二川宿本陣資料館
ここは資料館、大名の宿(本陣)、庶民の宿「清明屋」の建物があります。

「資料館」  江戸時代の街道や宿場、本陣、大名行列などにつて分かりやすく
知ることができます。
「二川宿本陣」  大名や公家など貴人の泊まる宿。
本陣は旧東海道道筋の宿場には2ヶ所しか現存していないそうです。
旅籠屋「清明屋」 庶民の宿です^^(パンフレットより抜粋)

庶民の僕はやはり^^庶民の宿が落ち着きますface17
清明屋の様子。 








今の時期 ひなまつりのイベントをやっていて沢山の雛人形が展示してあり
吊るし雛がとても綺麗icon12訪れた人達が見入っていましたface02


  


Posted by eichi at 21:37Comments(0)

2012年02月18日

Birthday(T_T)

もう あまり来てほしくない年齢になりましたface15

が、娘達がケーキで祝ってくれましたface05





あまり来てほしくないと思いますが、祝ってもらうと嬉しいものですねface17  


Posted by eichi at 20:32Comments(0)

2012年02月14日

カメラを持ってお出掛け

11日に行ったもう一つの場所。
袋井市 安養山 西楽寺。

ゆったりした曲線の大きい屋根と綺麗な色彩の本堂。
敷地内に堂々とした佇まい。
パワーを分けて貰ってきましたface02



(本堂が右下がりになっているのは僕の写し方が悪いせいです)
本堂内には、恋愛成就・良縁成就の仏様 愛染明王が祀ってあります。・・・
・・・僕には必要ありませんがface07


外陣の天井には綺麗な絵が描かれていました。
綺麗で眺めていると癒されます^^



綺麗な被写体を求めて始めた神社、仏閣巡りなのですが、
神社、仏閣巡りに嵌りそうですface07  


Posted by eichi at 23:49Comments(2)

2012年02月12日

富士山静岡空港

今日は、富士山静岡空港でイベントをやっているというので、
バレンタインデーのお菓子作りの練習で忙しい次女を誘って
行ってきました~

天気がいいと眺めもいいですね^^
富士山も見えましたface02




イベントの方は
富士山仕様のキューピーさんにペイントし
自分のオリジナル仕様に出来るイベントを
次女が気に入りましたのでやることにface02




楽しそうにやっていて出掛けた甲斐がありましたicon22
出来上がりemoji13



早速バックに取り付けていました^^  


Posted by eichi at 18:32Comments(0)

2012年02月11日

カメラを持ってお出掛け

こんばんは^^
先週に続き、今日も居心地の良さに誘われ 油山寺に行ってしまいましたface02
先週、また来るつもりなので お参りしなかった(楽しみは取っておくタイプ)
光明稲荷大明神にお参りしましたface01
朱い鳥居のトンネルを抜けるとあります。


SIGMA DP2x

う~ん怖いお顔・・・・・
悪い事はしていませんが
あの事や、この事かと←・・身に覚えがあるぢゃないか・・・
懺悔しちゃいそうになります・・・face07


SIGMA DP2x

更に
振り返ると・・・・・・


SIGMA DP2x
もお・・・あんな事やこんな事は二度と致しませんface07
と、妄想癖が再発してしまう程迫力がありました^^




SIGMA DP2x




SIGMA DP2x
一人遊びを楽しんできましたface07
あっ、今日は、油山寺ともうひとつお寺をお参りしてきました。
その様子はまた今度UPします。  


Posted by eichi at 23:38Comments(0)

2012年02月07日

カメラを持ってお出掛け。

油山寺
三重塔
屋根の反り具合が綺麗ですね^^


 SIGMA DP1x

天井に描かれている 竜?辰?
飛び出てきそうな迫力ですface08


 SIGMA DP1x

前掛けがお洒落なお地蔵さん


 SIGMA DP2x
カメラを持って出掛けると、観察力が高まり、普段見逃してしまう風景を見る事が出来ます。
素晴らしいですね^^
油山寺にまた カメラを持って行きたいです♪  


Posted by eichi at 23:43Comments(0)