2012年04月17日

休日2

14、15の土日に、仲間のお誘いを受け
何時もの所でキャンプをしてきました。
初日は、生憎の雨でしたが、雨が降っている分タープの中で
積もる話に花を咲かせ
雨もまた楽しで、スローライフを楽しんできました(^_^)v









15日は雨も上がり景色を楽しめましたface02
恋金橋




塩郷駅




  


Posted by eichi at 22:07Comments(0)

2012年04月15日

休日





土曜からブログオフ会のキャンプ。
帰宅後、次女が見たいというので金谷のお茶まつりを
見に行ってきました。

お茶祭り見学、パワフルで元気をわけて貰ってきましたface02  


Posted by eichi at 20:22Comments(0)

2012年04月13日

いよいよ




も~蚊がいますねface074月になって家の中で3匹も殺しました・・・
・・・・いやいや僕の書きたかったことはこんな事じゃなくて(爆)

もう開通しますねface02新東名!  


Posted by eichi at 00:20Comments(4)

2012年04月10日

家山

今日は、通院の為、会社を休みました。
あっ、大したことではないですよ、
血圧を測り、薬を処方してもらい終わりです。


で、天気もいいのでちょっとお出掛け~
平日で空いているかなと思い
見頃終盤を迎えている、家山の桜トンネルへ向かいました^^
が!平日にも関わらずに沢山の人face08

目的はこれですね



桜舞い散る中を走るSL
沢山のカメラマンがスタンバっていましたね~

なかなか良いものを見る事が出来ましたface02

もう少し楽しませてくれそうですね 桜。  


Posted by eichi at 23:18Comments(2)

2012年04月10日

鈴蘭水仙




今年も庭に咲き目を楽しませてくれています。

さ、病院に行ってきます^^
  


Posted by eichi at 10:09Comments(2)

2012年04月09日

駿府公園

face07今日の夕方に急遽、駿府公園の近くにて会議に出席する事になりました。

駿府公園=桜=ライトアップの式が頭に浮かびface23
自宅にカメラを取りにき会議に出席face17
ライトに照らされ、綺麗に浮かびあがっていましたemoji01face08

桜が白トビして夜桜というよりは夜景の写真になっちゃって、
桜の雰囲気がいまいち伝わりにくいですねface07








まっ、とにかく綺麗でした^^  


Posted by eichi at 22:28Comments(0)

2012年04月07日

もう少しですね




開通間近の第二東名icon17  


Posted by eichi at 00:23Comments(0)

2012年04月01日

カメラを持ってお出掛け

今日は、嫁さんが子供達を連れて伊豆の実家に帰っています。
あ、喧嘩して帰ったとかじゃあないですよ~(念のため)
なのでのんびり過ごそうかと思っていましたが、
3泊4日と長く帰っているので、洗濯物が溜まっているので
洗濯したり、と結構忙しかったface07
それでも、午後は川根方面に桜見物に行ってきましたface02
家山の桜トンネルは賑わっていたので素通りemoji10
くのわきキャンプ場に寄り場内視察 (よし!4月中にキャンプやろう!)

あとは適当に大井川沿いに咲いているポイントを見つけ 一人見物^^
う~ん・・・一人が好きだなface07










強風にも負けず綺麗に咲いていましたface01


  


Posted by eichi at 23:29Comments(0)

2012年03月27日

は~るよ~♪




・・・・・・こい

春は近し・・face17

水の綺麗な池でした。
玉露の里  


Posted by eichi at 23:11Comments(0)

2012年03月20日

やっと お出掛けできました

こんばんは
いや~約一か月ぶりの休日が 今日emoji01取れましたface02
ほんとは、今日も休出して仕事を片付けておけば、明日から楽だったのですが
さすがに、社長命令で 休みなさいemoji02との事でしたので まっ、先も見えたことですので休む事にしました^^
夜中、書類作成中の事務所で「も~帰りてぇ~!!」と一人で叫んだ事もありましたが、
終わりが見えて ほっface17としています。
近況はこの位にしときます。

休日の今日、2月に行きたかった「大旅籠柏屋」の吊るし飾りを見に行ってきました。
ここ岡部は、4月がひな祭りだそうで、まだ飾ってあったので見る事が出来ましたface02
等身大の大きな雛人形も飾ってあり、次女と二人楽しんできました

















フクロウ(不苦労)僕もあやかりたい^_^;

綺麗な飾りの展示中に行けて良かった~face02   


Posted by eichi at 20:24Comments(0)